top of page

冬山河の上流に位置し、「花間之芳 茶語之味」を理念としております。

花や植物の香りを通して人々の心を繋ぎ、お茶を通して人と人との繋がりを育んでいきたい。私たちの茶園は、安全衛生基準、確かな生産・販売実績、そして有機認証を取得した認定製茶工場です。私たちは、人と人との繋がりを大切に、お茶を育て、安全でおいしいお茶をお届けしています。

花間之芳・茶語之味

冬山河流域

冬山河流域

冬山河流域の茶園は、清らかで澄んだ水に恵まれています。主に砂利からなる川底は、優れた排水性を備え、水浸しを防ぎ、適度な透水性を保つ土壌となっています。この自然に恵まれた肥沃な環境は、高品質な茶の栽培に不可欠です。新鮮な空気と豊富なミネラルに恵まれた茶樹は、豊かな風味を湛えながら健やかに育ちます。

山毛櫸步道

雪山山脈

雪山山脈に囲まれたこの地域は、清らかな水と快適な気候に恵まれ、高品質な農業を育むのに最適な自然条件を備えています。静かな田園地帯に位置しながらも、台北から車でわずか1時間強という、都会の端にひっそりと佇む、静かで豊かな楽園です。

私たち

について

About

IMG_0237.JPG

3世代にわたる継承

宜蘭・冬山河流域で三代にわたり60年の伝統を受け継ぎ、茶づくりを続けています。
多様な品種を育て、「花の香り」を特徴とする茶葉には、自然と土地の余韻が息づいています。

お茶製品

Tea Products

媒體報導

メディア報道

Media Press

メディア報道(聯合報)
メディア報道(中央社)
メディア報道(中時)

Media Press

受賞記録

🏆 103年 全國 紅茶技術競賽 第二名
🏆 105年 宜蘭縣 春茶評鑑 貳等獎
🏆 105年 冬山鄉 紅茶評鑑 銀牌獎
🏆 105年 宜蘭縣 冬茶評鑑 貳等獎
🏆 106年 冬山鄉 紅茶評鑑 銀牌獎
🏆 106年 宜蘭茶 冬季評鑑 頭等獎
🏆 107年 宜蘭茶 冬季評鑑 金牌獎
🏆 108年 冬山鄉 紅茶評鑑 銀牌獎

🏆 108年 宜蘭茶 紅茶評鑑 金牌獎

🏆 109年 宜蘭縣 春茶評鑑 金牌獎
🏆 109年 冬山鄉 紅茶評鑑 銀質獎
🏆 110年 宜蘭縣 春茶評鑑 金牌獎
🏆 110年 冬山鄉 紅茶評鑑 金質獎
🏆 110年 宜蘭縣 春茶評鑑 特等獎
🏆 110年 全國地域振興大賞 入選
🏆 111年 宜蘭縣 春茶評鑑 金牌獎

🏆 111年 宜蘭縣 春茶評鑑 銀牌獎
🏆 111年 冬山鄉 紅茶評鑑 福級獎

🏆 111年 宜蘭縣 有機茶評鑑 金質獎

🏆 111年 全國 有機茶評鑑 優選級

🏆 111年 全國 有機茶評鑑 精選級

🏆 111年 獲選 全國百大青農

🏆 111年 宜蘭縣 冬季評鑑 金牌獎

🏆 112年 宜蘭縣 春茶評鑑 頭等獎
🏆 112年 全國 有機茶評鑑 優選級
🏆 112年 冬山鄉 紅茶評鑑 祿級獎
🏆 112年 全國 烏龍茶製茶競技 季軍
🏆 112年 宜蘭縣 冬茶評鑑 金牌獎
🏆 113年 宜蘭縣 春茶評鑑 頭等壹獎
🏆 113年 宜蘭縣 春茶評鑑 頭等獎

🏆 113年 全國農業達人選拔 季軍
🏆 113年 宜蘭縣 有機茶評鑑 有機茶王
🏆 113年 宜蘭縣 有機烏龍評鑑 精選

🏆 113年 冬山鄉 紅茶評鑑 福級

🏆 113年 全國 有機紅茶評鑑 精選級

🏆 113年 宜蘭縣 冬茶評鑑 頭等獎

Reservations

住所:宜蘭県冬山鎮中山路8巷26号

予約番号:03-9584576 / 0975-233-758

営業時間:月曜日~日曜日 9:00~17:00

*小さな農家の夫婦が経営しています。畑や市場に出ていることもありますので、出発前に電話でご確認ください。

ご予約
  • Facebook
  • Line
お問い合わせ

・ギフトボックス、お土産、ホテルのティーバッグなどの大量注文承ります。

・企業ファミリーデー、社員旅行、企業のESG活動など

ありがとうございます。

客製化商品照.png
グリーンバレー

お問い合わせ

電話:0975233758

住所:宜蘭縣冬山鄉中山路8巷26號

© 2025 by 花間茶語

bottom of page